月曜日, 8月 31, 2009

 

ベーグル

パン教室でベーグルを作りました。油脂を使わないのでヘルシーです♪
これ以上膨らまないように一度茹でてからオーブンで焼くので、その分中がモッチリとする訳ですね・・・なるほど。

ラベル:


土曜日, 8月 29, 2009

 

ジャンボ!

今年もすくすく育ちました我が家のゴーヤ。葉っぱに埋もれて大きさもまばらですが、こんなサイズは初めてです!

ラベル:


金曜日, 8月 28, 2009

 

扇子

京都に来るたびお扇子を手にに入れます。舞扇堂はカジュアルなものからしっかりしたものまで置いてあるのでよく利用します。 今年はカメラとビデオを1万円ほど値切ってあげたので、ご褒美に3本も買ってもらっちゃいました。
大好きななでしこ・ききょう・うさぎです♪ 

ラベル:


木曜日, 8月 27, 2009

 

三門

東福寺の三門。本当に人がいないですね~。 近づいたら、なんと特別公開していると♪

もちろん上がります!登ります!観ちゃいます!! 南禅寺の三門しか上がったことがなかったので~。 三門楼上から見た本堂です。



こちらは禅堂。 屋根右上に京都タワーが見えます。分かります?

ラベル:


水曜日, 8月 26, 2009

 

通天橋

東福寺の通天橋。緑が生い茂っていますね~。 秋はモミジで有名です。

ラベル:


火曜日, 8月 25, 2009

 

お昼ごはん

鈴虫寺から市内に戻り、田ごとでお昼。 前回来てからお気に入りリストに加わったお店です♪
えっ、昼間から飲んじゃうの!?
お料理はやっぱり美味しい・・・期待を裏切らない味です。

ラベル:


月曜日, 8月 24, 2009

 

鈴虫寺

年に何回も京都に来ていてやっと入れたお寺です。 いつもこの階段に行列ができて、途中でくじけてしまうのです。 一年中鈴虫が鳴いているお寺。 妙徳山華厳寺といいます。 お茶とお菓子を頂きながら説法を聞きます。

ラベル:


日曜日, 8月 23, 2009

 

鳩居堂で

購入しました。

ラベル:


土曜日, 8月 22, 2009

 

五山送り火

貴船の帰り道、出町柳の橋のたもとで東山如意ヶ嶽の大文字を観ました。 今年の8月16日は日曜日。昼間あんなにがらがらだった市内にどこから人があふれ出してきたのでしょう?
外国人観光客が多く目にとまりました。

ラベル:


木曜日, 8月 20, 2009

 

川床料理

敷居の高かった川床に思い切って予約しました。見慣れた鴨川でなく、どうせなら涼しげな貴船に。
お料理は川魚がメインですが、お野菜だってバラエティーに富んだ創作料理で、目で見て満足♪

食べて満足です♪



お酒は『貴船』。下駄で来た私、ちゃんと歩いて帰れるかな・・・。

はもは梅肉でいただきます。








右はオクラととろろのスープです。珍しいですね。

鮎の塩焼き、とっても美味でした。













鯉のあらい。











自家製の素麺はとても細く、とっても美味しかったです。





























     おまけ写真です。 せっかくなので浴衣を着ました。
来るまでは暑くて倒れそうだったけれど、この流れを横にしてマイナスイオンをダイナミックに浴び、とても涼しかったですヨ♪

ラベル:


 

さぎ

東寺の蓮池です。向こうにサギがいます~。調べたらアオサギっていう種類みたいです。

ラベル:


水曜日, 8月 19, 2009

 

ガラガラ~

夏の京都は激暑です。歩いて観光するには体力が要ります。でも!それにしても!こんなに人のいない東寺は初めてです。

ラベル:


火曜日, 8月 18, 2009

 

来ました京都♪(^u^)♪

ホームに降り立った瞬間、いつも感じるモアァァァ〰っとした蒸し暑さが今回はなかった。
まずは権太呂でおそばを食べて、一眼レフやハンディカムのお買い物後、ホテルでお昼寝・・・zzz
元気になったところで南禅寺順正に繰り出した~。 予約しておいたゆば会席は私たちを裏切らない〰♪ ずーっと笑いっぱなしで楽しいアトラクションです♪
デザートだけでもこんなにある~☆
食事を終えたらもうこんなに暗くなって。 いつもきれいなお庭です。
入口の提灯・・・ほっこりしますね。

ラベル:


金曜日, 8月 14, 2009

 

アフタヌーンティー

友人の誕生日を祝ってパークハイアット東京のアフタヌーンティーに行ってきました。
一口サイズのサンドイッチにマンゴーとプレーンのスコーン、ミニケーキ。 これだけでもお腹いっぱいになりますが、時々まわって来るおつまみも好きなだけ頂けます。
デザートバージョンもあり、好きなだけ頂ける♪ 紅茶の種類も非常に多く、それだけで注文すると1200円ですが、アフタヌーンティーではそれが好きなだけ頂けちゃいます♪

木曜日, 8月 13, 2009

 

快晴

ひさしぶりのお天気♪ 台風や地震で各地に被害も出ているけれど、うちの子はすくすく育っています。
今年も2メートルに成長しました!

火曜日, 8月 04, 2009

 

パエリア弁当♪

というわけで、翌日はこうなった・・・。

月曜日, 8月 03, 2009

 

パエリア

ムール貝が売られていたので、『そうだ!パエリアを作ろう』ということに。昔はよく作ったんだけど、この貝を見かけないと忘れてしまうメニュー・・・。使いかけの小さな海老で我慢。 サフランが残り少なかったので、昔ハンガリーで仕入れてきたパプリカの粉を多めに入れてみた・・・ちょっと入れ過ぎ?
なんだか貝だらけのパエリアになってしまいました〰。

This page is powered by Blogger. Isn't yours?