木曜日, 7月 22, 2010

 

知床五胡

屈斜路プリンスにチェックインしたあと、頑張って知床まで走りました。2005年に世界自然遺産になってからは行ってなかったので是非行きたいと思って。 当分は観光客で込み合うだろうから、5年後くらいに・・・と思っていたのが実現しました♪ その日はヒクマが出たので一度閉鎖したのち解除されたのですが、また目撃されたとの事で探索路は閉鎖されてしまいました。 以前、クマよけの鈴を付けて湖畔を歩いた思い出があります。『あるーひ~森のなか~♪』って歌いながら(笑)
代わりに高架木道を歩くことに・・・。この木道は世界遺産登録以前は短かったのですが、今年きれいに整備され800mほど長さがあります。ヒグマ対策で電気柵が設けられています。
ふと下に目をやると小鹿のバンビが。声をかけたら顔を上げてくれました。
遠くにもシカが・・・鳥がシカの背中に乗っています♪
すばらしい絶景です♪
帰り道、オホーツク海に沈んでゆく夕日を見ながら山を下りました。

ラベル:


Comments: コメントを投稿



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?