金曜日, 12月 31, 2010

 

原風景

手前に見えるのは屋根をふくかや(萱)を干しているんです。干された萱は住宅の2階に蓄えられ、いっぱいになったら屋根を葺き替えるそうです。
ここには放水銃がしまわれています。
岐阜の白川郷でも風物詩として有名な一斉放水がありますよね・・・あれと同じ、ここ美山でも火災があとを絶たないため防火訓練として年に2回かな? 行われるそうです。

ラベル:


Comments: コメントを投稿



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?