月曜日, 2月 28, 2011

 

桜パッケージ♪

大好きなロータスのカラメルビスケット。 季節限定の桜パッケージを見つけました♫
東京で1人暮らしをしている弟(のような子)にバースデープレゼント!

ラベル:


土曜日, 2月 26, 2011

 

くるみパン

我が家用に焼いたクルミパンです♪

ラベル:


金曜日, 2月 25, 2011

 

Noritake

雅叙園館内に飾られていたノリタケのお雛様。最近はこういった陶磁器のお人形もあるんですね~。
我が家もそろそろ飾らなくちゃ♪

ラベル:


水曜日, 2月 23, 2011

 

百段雛まつり

今年も行ってきました!目黒雅叙園の雛まつり♪ 正面玄関を入るとつるし雛が鮮やかに出迎えてくれます♫ 中は撮影禁止なのでパンフレットを♪
ちなみにこちらは昨年のパンフレット。

ラベル:


火曜日, 2月 22, 2011

 

絢爛なお手洗い

ここは何処だと思います? 目黒雅叙園の化粧室入り口です。螺鈿(らでん)が施されて目を奪われる美しさ♪ 中には橋まであるんですよ(@_@)! でも個室が3個しかないのでいつも行列気味。

ラベル:


月曜日, 2月 21, 2011

 

マイブーム

ホームベーカリーを購入してから気軽にパンを焼けるようになったので、時々職場に焼きたてを持って行くようになりました。 今日は胡桃パン♪

ラベル:


土曜日, 2月 19, 2011

 

ポピー その後

5日たって、かたくなに閉じていた蕾がこんなに開きました♪ でも力尽きてボキッと折れてしまった花もあり・・・小さな小瓶に挿してあげたら生き返った♪

ラベル:


金曜日, 2月 18, 2011

 

渋滞・・・

千葉県には道の駅がたくさんあるように思います。地のものがたくさん並ぶ道の駅が私は大好き♪
せっかく早く来たのに、あちこち寄っていたら帰りの渋滞にハマってしまった(*_*; これは道の駅で買った金魚草とストック✿ 花畑に咲いていたのは元気なかったので摘まなくて正解でした。
金魚草とストックってパッと見が似てるんですけど、葉っぱがとがっているのが金魚草、先がまあるいのがストックです♪ 花びらが金魚の形をしているのが金魚草なんだけど、私にはよく分からないのです(@_@)
今年は寒すぎて、花全体が育っていないそうです。お花摘み特集とかTVではやっていますけどね。
ポピーもギューッと固くつぼみを閉じたままのものしか畑になくて摘むのをためらったのですが、大好きなポピーははずせなかった・・・。
でも、帰りの車の中で開花が始まり(笑)、夜にはこんなに開き始めました~♪

ラベル:


木曜日, 2月 17, 2011

 

海鮮丼

これがその『海鮮丼』。サービスであじのフライが1枚付きました! 小さく見えるけど、このおどんぶりものすごく大きいんですよ。ネタは分厚くたっぷり、ご飯が見えませんけど2~3膳はあったと思います。
アジフライは身も厚く、サクサク揚がっていて全てが美味しかったです♪

ラベル:


水曜日, 2月 16, 2011

 

お花摘み✿

3連休最後の日、お天気も良かったので房総へお花摘み決行♪ 『白間津の花畑』です。ずーっと向こうまで花畑♪ その向こうは海です。 TVの影響もあり混むのを恐れ家を早く出たので、お花摘みも楽しんで道の駅『潮風大国』にて昼食♪
新鮮な海鮮丼をいただきました~♪

ラベル:


火曜日, 2月 15, 2011

 

おみかん

こんな大事に包まれたおみかん初めて見ました! 観音寺マルソみかん香川県産です。
小ぶりだけど味はと~っても甘く♪ ジューシーです♪ 友人から横取り(笑)しちゃいました!

ラベル:


月曜日, 2月 14, 2011

 

雪の日☃

3連休初日、雪が降るということで予定を変更し、トールペイントカーニバルへ行ってきました♪
お天気のせいか人も少なくて、先生たちの新作も見られて良かったです♪ 開催は今日まで!
趣味が同じでないと簡単に誘えない〰ということで、1人ランチ です。寒いのでフォーをいただく♪

ラベル:


木曜日, 2月 03, 2011

 

おもてなし料理~1月~

ベターホームで作ったメニューは、※鴨と根菜のスープ煮 ※春菊のジェノベーゼ ※サーモンとうどのコアントローサラダ ※焼きチョコレートしょうが風味

焼きチョコレートはオーブンの中です。 春菊のパスタ最高でした♪
あまりに美味しかったので1週間後にトライしました! 鴨は鶏むね肉を代用。ブロッコリーの代わりに人参で色づけ♪ 
春菊でパスタソースを作ったのは初めて! 目からうろこ!すっごく美味しい♪ あ、松の実も切らしていたので胡桃を代用♪
クリスマスに買ったパルミジャーノレッジャーノ(チーズ)を削りふりかけて完成でーす♫
焼きチョコレートも8分焼くだけでとても簡単♪ アツアツが食べられます♪♪

ラベル:


火曜日, 2月 01, 2011

 

とまとパン

年末に美山かやぶきの里に行ったときに購入した干しトマト。パンに入れて作ってみました♪ほどよく塩分がきいていて家族に好評でした↗↗ でもちょっと入れすぎたかな?・・・膨らみが悪かったです↘。

ラベル:


This page is powered by Blogger. Isn't yours?